2014/11/07 金曜日

[SL230]元滝、奈曽の白滝

ぐっと気温が下がって来ました。 そろそろ今シーズンのツーリングは終わりになりそうです。

写真の練習でまた滝が撮りたくなり、 お手軽に立派な滝が2ヶ所もまわれるにかほの元滝と奈曽の白滝に行ってきました。 今シーズン何回目なんだか。

防寒対策はわりとしっかり。 でもグローブは冬用だと操作しにくいので伸びる手袋に夏用グローブで出発。 やっぱり冬用グローブにすべきだったとすぐに後悔しました。 さーむーいーーーー。
9時台国道345を通ったときにあった電光掲示板では8度と表示。 名古屋の真冬並み!

Photo
普段停まらない遊佐国道345の海沿いで一旦停車。 寒いわ横風強いわでめげそうでした。 ここで引き返そうかどうしようか悩みましたが強行。 今年最後かもしれないしね。
海沿いは景色いいけど風が強い時は危険ですね。 (今更か)

元滝

Photo
出発してから1時間ほどで元滝駐車場到着。 平日でも春〜夏にかけてけっこう車停まっているのですが、 全然いませんでしたよ。さみしい!

元滝は苔や常緑樹が多いので、あまり季節感がないですね。 いつ行ってもわりと同じ色あいです。

Photo Photo Photo Photo
PENTAX Q7 の通常モード(鮮やか)で撮影。 なるべく白飛びしないように撮影しました。 かなり露出を下げないといけないのね…。 太陽が出ていない方がシャッタースピードが稼げるし、 白飛びしにくい気がします。

Photo Photo Photo Photo
PENTAX Q7 の極彩モード。 すこし暗い場所だと極彩モードが栄えます。 よくある滝のポスターなんかは、 かなり彩度上げた写真なんだなぁと気付きました。

元滝にぽつんと一人というかなり寂しい状態でしたけど、 あとから2組ほど人が来てほっとしました。 大混雑も嫌だけど、完全一人も嫌です。わがまま?

奈曽の白滝

元滝から1km、2kmほどです。
Photo
ここも有名な滝なのにこの日は駐車場に他1台もなし。 帰りがけ2台停まっていましたけど。

Photo Photo
神社のなかに滝があるのですが、 元滝と違って紅葉もなかなか。 極彩モードだと絵葉書みたいです。

Photo Photo
境内の庭園も極彩モードだと栄えます。

Photo
なるほど、極彩モードにすると落ち葉も美しい。

Photo Photo Photo Photo
奈曽の白滝は水の量が多くて、 極彩モードにするとプラスチックみたいな状態に。 水量があると白飛び回避が難しいです。

同じく写真を撮りに来たおっちゃん(プロっぽい装備)に下からの方が滝壷綺麗に見えると言われて行こうとしたのですが、 道がよくわからず断念してしまいました。 前降りた道なのにわからなかった…。さすが方向音痴。 まぁ滝は逃げないからまた来年。

Photo Photo
あとはいつも通り普段使う道で戻ったのですが、 いつも見ている絶景を撮影したことがなかったのでMeMoPadで撮影。 天気が良ければもっと海が綺麗なんだけどなー。

route
いつでも冬期保管できるよう、毎回ガソリン入れて帰宅です。 今回は3リットルも入りませんでした〜。

行き国道345の掲示板で気温8度、帰り国道7号で見た掲示板でも気温8度。 とにかく寒かったです。 カウルのないバイクはもう限界かな。