2009/11/16 月曜日
物欲全開

ふぁっふぁっふぁ。
絞り開放1.4だぜ!
90g の DA40mm F2.8 と悩んだんですけど、
FA50mm F1.4 にしました。
F1.4 で値段もこっちのが安く、
重さも220gと普段のズームレンズと大差ないってことで。
FA50mm F1.4
|
届いてさっそく使ってみました。
適当にちっこい犬の人形をば。まずは F1.4。
ワンコの鼻に合わせたらすでに目がぼけてるし! すごい。
|
|
本体についていたズームレンズだと 50mm で F5.6 になります。
F5.6 だと後の PENTAX も綺麗に写っちゃう。
シャッタースピードも遅くなるので手ぶれしやすいし。
集合写真にはよいですな。
|
|
マグカップだとさらにわかりやすい。
F1.4 だと奥のディスプレイがぼっけぼけ!
|
|
F5.6。シャッタースピードが 1/8 でよくぶれなかったわ!
手ぶれ防止機能のおかげだわ。
ISO をオートにしていたので ISO が変わってしまったけど、
F値開放したほうがISOも低くできるので綺麗な画質になるね。
|
一眼レフ初心者はやっぱり周りぼけぼけの写真に憧れるんです。
Eos Kiss Digital X で タムロンの F2.8 レンズを触らせてもらったとき、
すごいよ〜って感動してたのにさらに上だもの!
ただ、ついていたズームレンズは 25cm からピントが合うのに、
このレンズは45cm 。寄って撮れないのがちと難点。