余目にあるイタリア料理のブリラーノ、行ってきました。 今日は写真が多いのでサムネイル。 Web で見た感じとても評判が良かったので行ってみたかったんです。 13時ごろに行ったのにほぼ満席。奇跡的に1席だけ空いてました。ラッキー。 Web では1050円とあったのに、1155円になってた…。軽くショック。
ランチはパスタ、肉料理、魚料理の3種類で、 パスタランチにはパン、サラダ、デザート、ドリンクが。 肉魚料理はサラダの代わりにスープがつくようです。 私は肉料理を頼んで、同行人は魚料理を注文。
まずは
パン
と
スープ
この時点で注文してから来るまでに結構な時間。
なのでゆっくり食べることに。
パンは焼き立てでおいしく、おかわり自由ということだったけど、
小さい上にその都度焼くようで、
おかわりを頼んでもなかなか来なくて結局2個しか食べられず。
メインの
肉料理
。
ベーコンとチーズをお肉で巻いたものを揚げたフライ。
見た目こってりだけど薄味であっさり。
トマトソースとバジルソースが合ってます。おいしかった。
魚料理
はエイのホワイトソース煮。
デザートも豪華。
ブルーベリーのシフォンケーキ
と、同行人が頼んだ
バナナチョコケーキ
。
とっても芸術的な飾り付けでした。食べるのがもったいないくらい。
味も美味! 飲み物は私はジャスミンティをいただきました。これもおいしかった!
これで1155円なら豪華でいいかもしれません。 味も私好みで薄味。 食事の質には満足だったんですけど、 いかんせん一品一品出てくるのがとても遅い。 店に入って、最後のデザートが来るまでに40分。 しかもメインもデザートも頼んだものによって時間差が。 同行人は飲み物にエスプレッソを頼んでいて、 甘いデザートを食べたあとに飲もうとしていたのに、 デザート来るのが遅すぎてエスプレッソ冷めちゃってました。 せめてデザートと飲み物ぐらいは一緒に出して欲しかった…。 あと量も少なかったです。私が大食いだからか? これだと男の人じゃ足りないだろうなあ。
ま、 スローフードと割り切ってのーんびりけたけたおしゃべりしながらっていう主婦向きですかね。 お洒落だし。
ということで、料理自体よかったけど、 私は「こんなもんかな〜」という感じでした。
同行人は行ったことがある近くの「和牛料理はんだ」のがいいと言ってました。 (というかそっちに行きたいと言ってたのをブリラーノに強引に連れてった…) Webで検索したらかなりすごそう! 今度はそっちに行ってみたいです。
ブリラーノのことが紹介されてるページ
(でもランチの価格が変わってます)
http://www.ques.co.jp/syonai/shop/brillano/index.html
和牛料理はんだのページ
http://www.e-yamagata.com/town/01-99/0234420883/
W-ZERO3 es で動かすスーパーファミコンエミュレータはどれもいまいちだなぁ…。 やっぱり重たいんだろうなぁ。 ファミコンエミュレータはかなり快適さくさく動くんですけどねぇ。
Generated with mkdiary.rb