授業でこれからは OpenOffice も教えることになり、 ワープロソフトの Writer をちょっといじいじ。 卒論とかで、章番号をつけたりすることがあって、 それを教えてほしいと言われたため、 Linux 用で動く OpenOffice2.0 で試しても挙動が変。 設定が消えたり、行番号をつけないように設定しても、 行番号ついちゃったり…。 なんじゃこらーと思って、 Windows 用の Writer で試したらさ、あっさり使えるでやんの。
そりゃ Windows ユーザが圧倒的よね。 私の時間をかえしてー!
Generated with mkdiary.rb