空調のせいで乾燥していたのか、朝起きたらのどがかわきまくり…。 どこの宿でも仕方ないですな。
朝食は広間で
。
どちらかというと朝食のが感動でした。
基本的な料理にプラス好きなものをバイキング形式で取るような感じで、
サラダや干物、飲み物、味噌汁は取り放題。そして刺身のイカがものすごくおいしかったー。
朝食後、お風呂が男女入れ換わるので、3階の「大浴場・楽山楽水」へ。
入口から脱衣所までがむちゃくちゃ長かった…。
スリッパを脱がなくてはいけないので、足が冷えてしまいました。
こっちの風呂場は、昨日入ったお風呂と全然違って、
室内浴場は1/4ぐらい、露天風呂はもう1/20 という小ささ。
あまりの差にびっくりしました。まあお湯そのものは同じだからあったまりましたけど。
しかし夕方から夜にかけての時間が一番お風呂に入る人が多いというのに、
男女にこれほどの差を出していいのでしょうか? 男性側から苦情来ないのかしら。
10時前にチェックアウトしてお土産買って昼には酒田に到着しました。
萬国屋…確かにお風呂はものすごくよかったです。 部屋や料理はレベルがあるので一概には言えませんけど、 あのお風呂はもういちど入りたいなぁ。
Generated with mkdiary.rb